HELMETバイク用ヘルメットの選び方【ハーフヘルメット・ジェットヘルメット・フルフェイスヘルメット】 バイクとは、切っても切れない存在のヘルメット。 日本国内では、ヘルメットなくして、バイクに乗ることはできない。 たとえ事故らずとも、実際には、飛び石などの危険もあるので、トム・クルーズのように、ノーヘルでバイクを...2020.02.11HELMET
HELMETハーレーに乗っていたら 頭に石が飛んできた!【やはりヘルメットとアイウェアは大切!】 映画やドラマのなかでは、主人公がノーヘルでバイクに乗っていたりする。 なんとなく、 「ノーヘルでハーレーに乗れたら気持ちいいだろうなぁ?」 なんて思ったこともあるのだが、実際には、ノーヘル&アイウェアなしでは、怖く...2019.12.27HELMETHARLEY'S LIFE
HELMETSWANS(スワンズ)ビンテージゴーグルとジェッペルで冬の高速道路を走行!【冬のツーリングにおすすめ!】 高速道路を使う冬の長距離ツーリングに備えて、急遽、SWANS(スワンズ)ビンテージゴーグルを購入した。 レンズカラーはスモークだが、届いてから、夜間に試してみたら、視界は良好だったので、日中でなくても問題なく使えることが確認で...2019.12.10HELMETAPPAREL-GEARTOURINGHARLEY'S LIFE
HELMETSWANS(スワンズ)ビンテージゴーグルを買った!【ジェッペルにはシールドか?ゴーグルか?】 SWANS(スワンズ)ビンテージゴーグルを買ってみた。 前々から、気にはなっていたのだが、集合場所まで高速道路を使うという、ちょっと意味がわからないロングツーリングを控えて、シールドと迷った末に、ゴーグルにした。 ...2019.12.09HELMETAPPAREL-GEARHARLEY'S LIFE
HELMETハーレー乗りのヘルメット選び(秋)【やっぱりジェッペルいいかも!】 ヘルメットについては、なんども書いているが、季節が変わるたびに考えが変わる。 ハーレー乗りの多くは、「安全性」よりも「ファッション性」重視で、ヘルメットを選ぶ人が多いような気がする。(私も…) しかし、やはり、「...2019.11.12HELMETHARLEY'S LIFE
HELMETハーレーとジェットヘルメット(ジェッペル)とミリタリーテイスト 久しぶりにジェッペル(ジェットヘルメット)をかぶって走ってみた。 ジェッペルをかぶるのは、2ヶ月ぶりくらいだと思う。 夏の暑い日に、いちど、半ヘル(ハーフヘルメット)をかぶってからは、ずっと半ヘルで乗ってきた。 半...2019.10.27HELMETAPPAREL-GEARHARLEY'S LIFE
HELMETハーレー乗りのヘルメット選び【夏が過ぎたらオフヘルがオススメ⁉】 ハーレー乗りは、やはり、他のバイク乗りとは少し違う。 その最たるものが、かぶっているヘルメットだろう。 ハーレー乗りの基本は、ハーフヘルメット(半ヘル)という人も多いとは思うが、秋以降は、ハーフヘルメット(半ヘル...2019.10.21HELMETHARLEY'S LIFE
HELMETハーレー納車前に装備を買いすぎるのはやめよう!【とくにジェットヘルメットには要注意!】 ハーレーに乗るときに、最低限、必要な装備は、ヘルメットとアイウェアくらいなものだ。 アイウェアは、ヘルメットにシールドがあれば、それでもOKだ。 実際には、グローブもあったほうがいいのだが、なかには、夏はグローブをしない...2019.09.26HELMETPARTS-GEARHARLEY'S LIFE
HELMETTT&CO.のUSA イーグル にフィットするベースボールキャップは? ハーレーに乗る人で、半ヘル(ハーフヘルメット)の下に、ベースボールキャップをかぶる人は多い。 ハーフヘルメットの下にベースボールキャップをかぶっていると、ハーレーを降りて、ヘルメットを取ったときに、髪型の乱れを気にせずにすむ。...2019.09.25HELMETPARTS-GEAR
HELMETハーレーとハーフヘルメットと高速道路【安全性は確保できるのか?】 ハーレーに乗る人は、それほどスピードを出さない人が多いと思う。 よほど急いでいない限り、高速道路でも、時速100km/hも出せば十分だ。 というか、ハーレーに乗っていて、急ぐということは、あまりないように思う。 ...2019.09.19HELMETHARLEY'S LIFE