MV AGUSTA

MV AGUSTA

MVアグスタ ブルターレ800 ロッソ増車の経緯【気がついたときには契約していた!】

MVアグスタの「ブルターレ800 ロッソ」を契約した。 納車までには、まだ、数ヶ月かかる。 「ブルターレ800 ロッソ」が納車されれば、ハーレーには、あまり乗らなくなる可能性も高いので、乗り換えでもよかったのだが、今回は、増車ということにな...
MV AGUSTA

MVアグスタ ブルターレ800 ロッソを購入!【ハーレー乗りがブルターレを増車したわけとは?】

ハーレー(FLHC)を買って、1年も経たないうちに、2台目のバイクをオーダーしてしまった。 そのバイクは、海を超えて、イタリアからやってくるので、納車は、まだ、少し先になりそうだ。 2台目のバイクは、さんざ、ほかのメーカーのバイクを試乗をし...
MV AGUSTA

BRUTALE (ブルターレ)と DRAGSTAR (ドラッグスター)の違い【MV AGUSTA(MVアグスタ)】

最近、MVアグスタの3シリンダー(3気筒)モデルが気になる。 そして、MVアグスタの3シリンダー(3気筒)モデルには、いくつかシリーズがある。 ひとつは、 ミドルクラススーパースポーツの F3 シリーズ 。 もうひとつは、 イタリア語で「獰...
MV AGUSTA

MVアグスタ ツーリズモ ヴェローチェ ルッソ(MV AGUSTA Turismo Veloce Lusso)試乗

MV AGUSTA(MVアグスタ)を扱っているバイクショップが、県内にもあることが分かった。 少し遠かったが、天気も良かったので、ツーリングがてら行ってみることにした。 お目当ては、もちろん、BRUTALE 800 (ブルターレ800 )。...
MV AGUSTA

MVアグスタ ブルターレ 800 ロッソ(MV AGUSTABRUTALE 800 ROSSO)が気になる!【2020年3月発売予定】

これまで、MV AGUSTA(MVアグスタ)といえば、高価で手が出ないイメージがあった。 しかし、最近では、MV AGUSTA(MVアグスタ)の魅力を、リーズナブルな価格で提供してくれる、エントリーモデルも存在する。 MV AGUSTA(M...
TOURING

MV AGUSTA(MVアグスタ)BRUTALE 1090 RRとのツーリング【イタリアの走る宝石 】

イタリアの「走る宝石」と讃えられる MV AGUSTA(MVアグスタ)。 私の住む街では、フェラーリよりも見かけることは少ない。 というか、これまでに、見かけた記憶はない。 調べてみると、私の住む地域にも、国産車と一緒に MV AGUSTA...