ワークマン ストレッチ ソフトシェルジャケット S002A は バイク乗りにもおすすめ!

ストレッチシェルジャケット PARTS-GEAR
この記事は約4分で読めます。

WORKMAM(ワークマン)の「アノラックパーカー」が話題になっているので、私も買ってみた。

WORKMAN(ワークマン)アノラックパーカーのサイズ選び!

 

そして、少し涼しくなってきたので、ためしにアノラックパーカーを着てハーレーに乗ってみた。

その結果、どうだったかと言うと、袖が短く、しかも袖口が広いので、とてもバイク向きではないことが、よく分かった。

 

アノラックパーカーはバイク向きではないが、WORKMAM(ワークマン)の「ストレッチ ソフトシェルジャケット」なら、バイクに乗るときにも使える。

   

ストレッチ ソフトシェルジャケット

ストレッチ ソフトシェルジャケット」は、ワークマンが展開する、アウトドアブランド「FieldCore(フィールドコア) 」のなかのアイテムだ。

 

 

「ストレッチ ソフトシェルジャケット」は、2018年に登場していたが、2019年に価格据え置きのまま、リニューアルされている。

 

「ストレッチ ソフトシェルジャケット」2019年版の仕様は、以下の通り。

 

・商品番号:S-002A

・素材:ポリエステル100%


・サイズ :S・M・L・LL・3L


・カラー:ブラック・ネイビー・グリーン・ブルー


・価格:2,500円(税込)

 

個人的には、新色として、ネイビーが追加されたのが嬉しい。

 

また、2018年版は、丸めて収納袋にいれるタイプだったが、2019年版では、ジャケットの左の内ポケットに収納できる、ポケッタブル仕様になっている。

   

サドルバッグの中に

私は、WORKMAM(ワークマン)の「ストレッチソフトシェルジャケット」をサドルバッグに入れている。

 

 

WORKMAM(ワークマン)の「ストレッチソフトシェルジャケット」は、レインウェアのような防水性能はないが、撥水性能がある。

 

夏は、よく、Tシャツ一枚でハーレーに乗ってしまう私だが、少し寒くなったときなどに、「ストレッチソフトシェルジャケット」が活躍する。

 

しかも、シワになりにくい素材なので、シワを気にせずに、丸めてサドルバッグに入れておける。

アウトドアブランドの高価なシェルジャケットでは、そうはいかない。

おわりに

私は、2018年版の「ストレッチソフトシェルジャケット」も持っているが、2019年版では、新色として、ネイビーが追加されたので、迷わず購入した。

 

私を含め、雨がフル確率が高いときには、あまりハーレーに乗ることはない。

そして、どんなに暑くても、長袖のライダースジャケットを着るようなこともない。

 

暑ければ、半袖のTシャツ一枚で乗ってしまう。

半袖のTシャツ一枚だと、日に焼けたりして、余計に暑いのだが、それでも真夏に、長袖はあまり着ない。

しれが、ハーレー乗りというものだ。

 

しかし、山手に行くと、真夏でも涼しいことがある。

そんなときのために、サドルバッグの中に、長袖を一枚、入れておくようにしている。

 

着るか着ないかわからないようなものを、丸めてサドルバッグに突っ込んでおくわけだが、ブランド物の高価なジャケットでは、なんとなく、もったいない。

しかも、バイク乗りの荷物としては、軽さとコンパクトさは外せない。

 

それらを考えたときに、WORKMAM(ワークマン)の「ストレッチソフトシェルジャケット」は、とてもいいアイテムだと思う。

 

私は、寒くなったときなどに、なんどか「ストレッチソフトシェルジャケット」を着ているが、「アノラックパーカー」のように袖が短すぎたり、めくれたりすることもなく、安心してライディングすることができる。

 

 

一流のアウトドアブランドのソフトシェルだと、1万円以上するが、ワークマンの「ストレッチソフトシェルジャケット」は、税込み2,500円という、ありえない安さだ。

気になった人は、ぜひ試してみてほしい。

   

コメント

 
 
タイトルとURLをコピーしました