ワークマン コーデュラユーロ ライディングメッシュパンツの問題点

ワークマン メッシュパンツAPPAREL-GEAR
この記事は約4分で読めます。

6月に入って、けっこう暑くなってきた。

 

最高気温が30度を超えてくると、やはり暑い。

 

標高の高いところへ行けば、まだ涼しいと思うが、街中は、もう、けっこう暑い。

 

また、5月のカラッとした暑さとは違い、6月以降の暑さは、湿度が高い。

 

暑さ対策として、ワークマンの「CORDURA EURO(コーデュラユーロ)ライディングメッシュパンツ」を買って、数回、履いてみたみたのだが、これが…

  

安くて涼しいが問題が…

ワークマンの「CORDURA EURO(コーデュラユーロ)ライディングメッシュパンツ」は、もちろん涼しい。

 

しかし、気をつけたほうがいいポイントもみえてきた。

 

もちろん、履く人の体型とサイズにもよるとは思う。

 

私の場合は、身長で選べばLサイズなのだが、痩せ型体型なので、Mサイズを選んだ。

 

もしかしたら、まったく問題なく履けている人もいるのかもしれないが、少なくとも、私にとっては問題が多く、このままではゴミ箱行きになりそうだ。

素材が滑りやすい

ワークマンの「CORDURA EURO(コーデュラユーロ)ライディングメッシュパンツ」は、ポリエステルやナイロンといった素材でできているため、滑りがよすぎて、バイクに乗っていると、どんどん、パンツがずり上がってくる。

 

それにより、

 

・足首(ソックス)がみえるほどの状態となり、安全性や見た目的にもよろしくない。

・膝のプロテクターが腿まで上がってしまい、まったく意味をなさない。

 

という問題が生じる。

ニープロテクター(肘膝兼用)

膝のEUROニーポケットには、このプロテクターを入れてみた。

 

 

サイズは、ピッタリだが、乗っているうちに、腿まで上がってきてしまうので、約立たない。

 

プロテクターなしで乗ってみると、パンツのズリ上がりは、かなりマシになる。

  

ニープロテクター(トリプルニープロテクター)

教習所で使うようなニープロテクターを足に取りつけてもみたが、パンツの中につけると、さらにパンツがずり上がってしまうので、おすすめできない。

 

 

ニープロテクターを足につけるとすれば、パンツの上からがよさそうだ。

 

ちなみに、私の場合、ジーンズの下になら、このプロテクターはつけても問題ないので、ジーンズのときには利用している。

おわりに

ワークマンは、ライディングウェアのメーカーではないので、プロテクターを内蔵して、安全性と快適性を両立…とまではいかないようだ。

 

実際に、税込み3,900円のパンツで、そんなことが可能と考えるほうが虫がよすぎるのかもしれない。

 

ワークマンの「CORDURA EURO(コーデュラユーロ)ライディングメッシュパンツ」は、涼しさという快適性を求めた、カジュアルな、ライディングパンツ風のパンツだと思ったほうがいい。

 

ただし、フルではないにしろ、多くがメッシュ素材なので、涼しいことは間違いない。

 

安全性を犠牲にしてでも、涼しさをとるなら、オススメできるアイテムだと思う。

 

ワークマン コーデュラユーロ ライディングメッシュパンツ に合うニープロテクター選び【解決編】

  

コメント

 
 
タイトルとURLをコピーしました