クシタニ(KUSHITANI)ショップへ行ってみた!【そろそろメッシュジャケットが欲しい!】

KUSHITANIAPPAREL-GEAR
この記事は約4分で読めます。

ハーレーにしか乗らなかったら、おそらく訪れることはなかったであろう「クシタニ(KUSHITANI)」のショップへ行ってみた。

 

これまで、興味がなかっただけで、じつは、毎日、通っている道沿いに、富士山マークの、クシタニショップがあったのだ。

 

MVアグスタの「ブルターレ800ロッソ」を買オーダーしたころから、クシタニショップの存在に気がつき、気になっていた。

 

ブルターレの納期は、不透明だが、とりあえず、みにいってみることにした。

  

クシタニとアルパインスターズ

あまり興味がなかったからなのだが、最近まで、ほかの人が着ているウェアの、「クシタニ」と「アルパインスターズ」のロゴの区別がついていなかった。

 

よくみれば、「クシタニ」は、創業の地である浜松から、よく見えるのであろう「富士山」をあしらったロゴで、「アルパインスターズ」は、アルファベットの「a」と「」を合体させたロゴとなっている。

 

KUSHITANI

クシタニは、町の小さな革製品の店としてスタートした。

 

そかし、浜松でバイク産業が急速な発展を遂げたことから、バイク用の革ツナギの製造に着手し、次第に、バイク用品メーカーへとなっていく。

 

 

Alpinestars

 

一方の、アルパインスターズ(Alpinestars)は、もともと、イタリアの登山用のブーツメーカーだった。

 

次第に、モトクロスブーツも製造するようになり、バイク用品メーカーへとなっていく。

 

アルパインスターズは、アルプスの一番高いところに咲く花である「Star Alpina」から名前をとって、「Alpinestars」というブランド名したという。

 

改めてみてみると、どちらのロゴもカッコいいと思う。

 

やはり、バイクに関するものは、カッコよくなければいけない。

  

数量限定

クシタニショップへ行って、いろいろ試着をしたり、話を聞いて、少し驚いた。

 

基本的に、年間にメーカーが製造するウェアの数は決まっており、欲しければ、いつでも買えるというわけではないというのだ。

 

たとえば、まだ、少し寒いが、これからの時期に活躍する「メッシュジャケット」などは、いま、買っておかないと、使いたい頃には、もう買えないかもしれないということだ。

 

今日の時点で、2020年の春夏モデルのメッシュジャケットも、カラーとサイズによっては、もう店舗になかったり、ラスト1点だったりした。

 

メーカーに在庫があれば、取り寄せたり、他の店舗から融通してもらえるのかもしれないが、なんとなく、「買っておかねば!」という気持ちになってしまう。

 

また、ネットで発表されて、予約だけで完売してしまい、店舗に並ばない商品もあるということだった。

おわにり

クシタニのメッシュジャケットを、もう少しで買ってしまいそうだった。

 

しかし、間違いなくハーレーには、似つかわしくない。

 

そして、ブルターレ800の納期は、コロナショックによって、先に伸びそうな予感がしている。

 

そうなると、もしかしたら、今シーズンは、出番がないままかもしれない。

 

そして、来シーズンには、ニューモデルが発売される。

 

ということを考えたとき、もしかしたら売り切れてしまって、今シーズンは、買えないかもしれないけど、バイク用品メーカーは、クシタニだけではないので、まだ、買わないことにした。

 

アルパインスターズなども、みてみたい。

 

そして、とりあえず、ブルターレ800の納期が決まったら、ウェアなどは、そろえ始めようと思う。

  

コメント

 
 
タイトルとURLをコピーしました