バイクの年間最大走行距離は何kmくらい?【保険申込み時に年間予想最大走行距離の申告が必要⁉】

BRUTALE 800 ROSSO 2020MV AGUSTA
この記事は約4分で読めます。

各地で豪雨や災害が頻発しているが、関東では、久しぶりに晴れ間がでた。

 

しかも、気温もそれほど高くなく、湿度も低くて、とても梅雨とは思えない1日だった。

 

雨雲レーダーアプリで、雨が降らないことを確認して、午後からよく行くルートを通って、夕方までツーリングに行ってきた。

 

雨雲レーダーアプリは、いろいろあるが、あると便利なので、何かしらインストールしておくと役に立つと思う。

  

半日200km

この時期(夏場)、午後から夕方まで走ると、ちょうど200kmくらいだ。

 

早起きの人は、朝から昼過ぎまで、それくらだろうか。

 

私のブルターレは、ガソリン満タンで200kmくらいは走ってくれる。

 

最後にガソリンを給油して帰ると、次回も満タンスタートで、また200kmは走れる。

 

その日のうちに、洗車まで済ませられれば完璧だ。

 

朝から1日、出かけるとなると、300km〜500kmくらいのツーリングになってしまい、途中で1〜2回、給油をする必要がある。

 

最近では、バイクの走行距離的にも、私自身の体力的にも、1日に200kmくらいがちょうどいいと思うようになった。

 

1日で400km以上乗ってしまうと、疲労が後をひいてしまうし、バイクの年間走行距離が、大変なことになってしまう。

ハーレーの保険更新

ハーレーの保険が満期を迎えたので、更新したのだが、走行距離は、1年間で9,200kmだった。

 

4月末に納車したブルターレがなかったら、おそらく12,000kmくらいは乗っていただろう。

 

ブルターレにも、すでに、3,300km以上乗っている。

 

1年前に保険に加入したときには、年間走行距離なんて検討もつかなかったので、5,000km以下で請申しておいた。

 

それが、実際には9,200kmなので、なにかあれば、保険の支払いを渋られたかもしれない。

 

ただ、2年目は、ブルターレもあるので、ハーレーに5,000kmも乗らないだろう。

 

そのかわり、2年目は、ブルターレの走行距離が心配だ。

  

春や秋の気持ちのいい季節だけ

バイクの免許を取って1年目は、暇さえあれば、バイクに乗っていたので、年間12,000km以上も乗ってしまった。

 

しかし、聞いた話だと、だんだん乗る頻度が少なくなり、とくに真夏や真冬などの厳しい環境では、ほぼ乗らなくなるという人が多いようだ。

 

バイクに乗るのは、もっぱら、春や秋の気持ちのいい季節だけというのだ。

 

バイクの免許を取って1年経って、なんとなく、その気持も分かるような気もするが、おそらく私は、2年目でも、年間10,000kmくらいは乗ってしまいそうだ。

おわりに

私の1年目は、2台の慣らし運転点検オイル交換などで、ツーリング以外でも走ることも多かった。

 

また、2台とも、それぞれ、お世話になっているディーラーが遠いので、ムダに距離を乗ってしまった。

 

しかし、最近では、オイル交換などは、近くのショップでやってもらっているし、タイヤ交換も近くで行う予定だ。

 

また、冬は意外と乗りやすいことが分かったので、今年も乗ると思うが、真夏は、少し減ることになるかもしれない。

 

やはり、梅雨から真夏は、バイクに乗るには適していない。

 

とはいえ、これから訪れる初夏や晩夏には、高原などへツーリングに行ってしまうことだろう。

 

ということで、2年目も、そこそこの走行距離になってしまいそうだ。

 

参考になるかどか分からないが、バイクの年間走行距離は、通勤や通学などを除く、レジャー用途のみなら、多くても10,000km〜12,000kmくらいだろう。

 

実際には、もっと少ない場合がほとんどだと思うので、保険の年間予想最大走行距離の申告は、多くても、10,000km以下で十分だと思う。

 

ただし、大幅に超えそうな場合は、その状況になったときに、距離区分の変更手続をしておいたほうが安心だろう。

  

コメント

 
 
タイトルとURLをコピーしました