ハーレーの良いところと良くないところ【FLHCを納車して半年で思うこと】

HARLEY DAVIDSONHERITAGE CLASSIC
この記事は約4分で読めます。

ハーレーというバイクは、少し特殊なバイクだと思う。

それ故に、楽しみ方も人それぞれ。

 

また、ハーレーには、年代や排気量を含めて、多くの車種があるが、どの車種がいいとか悪いとかというものではない。

 

どんなハーレーに乗って、どんな付き合い方をするのかは、100%オーナーの自由だ。

 

今回は、大型自動二輪の免許を取って、ハーレーを納車して半年近く乗ったうえで、ハーレーの個人的に良いところと、よくないところを書いてみる。

  

ハーレーの良いところ

自由

まず、ハーレーの良いところは、自由であるということだ。

 

・カスタムも自由

・装備や着るものも自由

・乗り方も自由

 

など、たとえ、ほかの誰かに文句を言われようが、自分の好きなように乗れば、それでいいのだ。

存在感

そして、ハーレーの良いところとして、存在感があるということも間違いない。

 

バイクにまったく興味がない人であっても、ハーレーを知らないという人は、あまりいないように思う。

 

また、ツーリングモデルなど、大きくなれななるほど、圧倒的な存在感があり、おそらくオーナーの所有欲を満たしてくれるバイクだと思う。

 

しかし、存在感だけあっても、乗り方が残念だったら、やはりいい印象は持たれないので、必ずしもスピードを出して速く走る必要はないが、やはりライディング技術は磨きたいて、スマートにに乗りこなしたいところだ。

 

また、存在感があるからといって、マナーの悪い運転をするのは、かなりカッコ悪いと思う。

ロングツーリング

すべてのハーレーとは言えないが、比較的年式の新しいソフテイルモデルやツーリングモデルなどの、いわゆるFL系は、快適装備が充実していたり、燃料タンクが大きいので、ロングツーリングが、とてもラクだ

 

旧車や、敢えて快適性を排除したようなカスタムを施したハーレーでなければ、600kmくらい日帰りロングツーリングも、一回の給油だけで行けてしまう。

 

また、大型のウィンドスクリーンやフェアリングがついていれば、風が直接体に当たらないので、疲れも少ないし、少しくらいの雨も、なんてことない。

足付き

ハーレーは、ほかのバイクと比べて、かなり足付きがいい

 

そのため、それほど身長が高くない人や、女性でも乗れるモデルがたくさんある。

 

シートやサスペンションなどでローダウンすれば、さらに低くなるので、よほど小さな人でなければ、乗ることができるハーレーは見つかるはずだ。

金利が安い

ハーレーをローンを組んで買う場合、ほかのメーカーに比べると、おそらく金利が安いと思う。

 

ほかのメーカーでも、低金利でローンを組める場合もあるのかもしれないが、ハーレーの場合は、時期によって変動するかもしれないが、0.99%〜1.99%といった特別低金利キャンペーンを実施している場合が多い。

  

ハーレーの良くないところ

ハーレーの良くないところも、もちろんある。

 

しかし、みんなそれを承知でハーレーを買って、イジって、乗っているのだから、人によっては気にならないこともあるだろう。

 

ハーレーの良くないところとしては、次のようなことが考えられる。

 

しかし、それを捉えるのかも、オーナーの自由だ。

 

・ノーマルがショボい

・カスタムに終わりがない

・車重が重たい

・取り回しが大変

・バンク角が小さい

・価格が高い

おわりに

じつは、ハーレーといっても、ツインカム以前と以降では、同じ空冷のVツインエンジンであっても、まるで違うバイクだと思う。

 

ショベルヘッドなどに代表される、ツインカム以前のハーレー(とくにキャブ車)が好きな人は、最近のハーレー(インジェクション車)には、あまり興味がない人が多いと思う。

 

年代物のハーレーには、まったく別の魅力があるであろうことも理解できる。

たしかに、年代物のハーレーも、かっこいい。

 

逆に、最新のハーレーにも、性能面や快適面で、もちろん良さがある。

 

そして、どちらを選ぶのかも、また自由なのだ。

 

ハーレーには、良いところも、良くないところも、旧車も新車も、さまざまあるが、だからこそ面白いバイクなのかもしれない。

  

コメント

 
 
タイトルとURLをコピーしました