注文していた、SHOEIの「Z-7」が店舗に届いていたので、取りに行って、ついでにインカムも取り付けてもらってきた。
今日は、天気が悪かったので、車で取りに行って、家に帰ってからも、バイクには乗らなかった。
しかし、家の中で、数時間、SHOEIの「Z-7」をかぶり、ボイスコマンドを試しながら、ずっと音楽を聴いていた。
ヘルメットとインカムは、それぞれフラッグシップモデルではなく、その下のグレードといったところだが、それでも、控えめに言って、どちらも「最高」だ。
ついにインカムが決まった!
「ヘルメットを取りに行くので、ついでにインカムを付けて欲しい。」
と、いつもお世話になっている、Napsの店員さんに電話した。
「機種は決まっていますか?」
と尋ねられたので、
「思いきって、Cardo(カルド)の「PACKTALK SLIM(パックトーク・スリム)にしようと思います。」
と答えると、
「では、来店されるまでに、取り付けておきますよ。」
と言われた。
しかし、
「一応、取付方法を知っておきたいので、行ってからでいいです。」
と伝え、店舗に向かった。
取り付けは店舗ですることに
インカムは、自分でも付けられないことはないが、Cardoの「PACKTALK SLIM」は、普通のインカムに比べてパーツも多く、取付方法も少し複雑になる。
本体(バッテリー)ユニットと、コントロールユニットとが、2つに分かれているからだ。
そして、取り付けるヘルメットによっても、取り付け部品が異なる。
ユーチューブで、取り付け方を見てはいたが、初めてのインカムでもあるし、今回は、取り付けてもらったほうがいいだろうと判断して、お願いすることにした。
結果的に、これは大正解だった。
Cardo PACKTALK SLIM
店舗に着くと、慣れた手付きで、Cardoの「PACKTALK SLIM」の取り付けは進んでいった。
スピーカーやマイク、コントロールユニットの取り付けには、まったく問題はなかった。
コントロールユニットは、おそろしく薄くて、やはり「PACKTALK SLIM」を選んで正解だったと思った。
しかし、本体(バッテリー)ユニットの取り付けで、大問題が発生した。
おそらく、SHOEIの「Z-7」のヘルメット形状が問題なのだと思うが、本体(バッテリー)ユニットの取付ステーが、奥まで入らなかったのだ。
けっこう、グイグイと入れ込んだり、多少、プレートを曲げたりしてはみたものの、結局は、きれいにおさまらなかった。
つまり、本体(バッテリー)ユニットが、ヘルメット本体から、浮いている状態になってしまったのだ。
実際の写真を撮る余裕がなかったので、ネットから別のヘルメットの写真を借りてきたのだが、上の写真のようには、本体(バッテリー)ユニットが、隙間なくおさまらなかった。
もちろん、配線も浮いてしまうことになる。
「ここまでで、限界ですね…」
という、店員さんに向かって、
「いや、いや、いや、それはないでしょ! だったら、FREECOM4+ にしますよ!」
と言ったが、店員さんとしては、なんとか「PACKTALK SLIM」を売りたい気持ちがあったのだろう。(開封済みだし、ステーも曲げてるし…)
「ちょっと、待っててください。」
というと、一度、どこかへ行ってしまった。(そのときに写真を取っておけば良かった!)
Cardo FREECOM4+
もしかしたら、上司に確認に行ったのかもしれないが、しばらくして、店員さんが戻ってきて、
「やっぱり、PACKTALK SLIMは、やめておきますか…」
といい、「FREECOM4+」を取り付けることになった。
「PACKTALK BOLD(パックトーク・ボールド)」は、本体の厚みがありすぎるので、「PACKTALK SLIM」以外では、「FREECOM4+」が第二候補だったのだ。
「FREECOM4+」には、「PACKTALK」シリーズに搭載されている、JBLスピーカーが付いており、ボイスコマンドにも対応している。
「DMC(Dynamic Mesh Communication/ダイナミック・メッシュ・コミュニケーション)」は使えないが、それでも、私にとって、「FREECOM4+」でも、機能的には十分だ。
そして、実際に取り付けてみると、「PACKTALK SLIM」には、到底かなわないが、そこそこコンパクトで気に入った。
それに、やはり、本体(バッテリー)が、簡単に外せたほうが、ヘルメット間の移動には、絶対に便利だと思う。
また、ヘルメットに取り付けたままのインカムを充電するのは、やはり面倒だと思う。
「PACKTALK SLIM」の圧倒的なスリムさは魅力的ではあるが、結果的には「FREECOM4+」で良かったのかもしれない。
ユーチューブなどで見る限り、Araiヘルメットであれば、「PACKTALK SLIM」の本体(バッテリー)ユニットは、隙間なく収まると思われる。
ただし、Araiヘルメットの場合、排気ダクトと干渉するようだ。
いすれにしろ、「PACKTALK SLIM」の本体(バッテリー)ユニットの取り付けは、一筋縄ではいかないような気がする。
ベースの取り付けステーを、ヘルメットに合うように加工できればいいのだが…
ケチらなくて良かった!
今回は、ネットではなく、店舗で正規の値段で購入して、取り付けまでおこなってもらったので、コスト的には高くついている。
しかし、もしも、ネットで買うか、もしくは、店舗で商品だけ買ってきて、自分で「PACKTALK SLIM」を取り付けていたら、どうなっただろう。
おそらく、半日くらい取り付けに格闘したあげく、
「やっぱり付かない…どうしよう…」
という事態になっていたかもしれない。
4万円以上のインカムが、使用できないとなると、目も当てられない。
最悪、ヘルメットも痛めていたかもしれない。
もちろん、今回のように、
「やっぱり、FREECOM4+にします!」
というわけにもいかなかっただろう。
店員さんがやって、それでもうまく取り付けができなかったので、
「やっぱり、FREECOM4+にします!」
という意見を通せたのだ。
いろいろ、ケチらなくてよかった。
なによりも、多くの時間が節約できたと思う。
おわりに
ということで、無事にインカム(FREECOM4+)がついたヘルメット(Z-7)を、持ち帰ることができた。
ほんとうは、ミラーシールドも欲しかったが、とりあえず、クリアシールドを試してみてから、買い足そうと思う。
今日は、天気も悪かったので、家の中で使いながら、設定や使い方を覚えることにした。
しかし、数時間、「Z-7」をかぶっていても、まったく苦にならなかった。
なんなら、そのまま、ずっと音楽を聴いていたいくらいだった。
とりあえず、「Z-7」は、私には、かなり合っているようだ。
ヘルメットのフィッティングは、迷った末、Mサイズではなく、Lサイズをベースにしているので、インカムを付けた状態でも、まったく窮屈ではない。
Mサイズにしなくて良かった。
そして、カルドのインカムについてだが、まだ、家の中で音楽しか聴いていないのだが、これも、かなりいい。
ハイエンドモデルではないのに、税込みで3万円以上という価格は、中途半端に高いが、おそらく、それだけの価値はあると思う。
しかし、いちどは、正規の価格で4万円以上する「PACKTALK SLIM」を買うつもりだったので、それでも安く感じた。
カルドの「FREECOM4+」については、これから、別途、レビューしていこうと思う。
【追伸】
もしかしたら、私が購入した「Z-7」だけ、作りがおかしかった可能性もある。
もし、「Z-7」に、PACKTALK SLIMが普通に付けられた、という人がいたら、コメントで教えて頂けると幸いです。
コメント
z7は本当に良いヘルメットですよね
ずっと愛用していますが、弱点が見当たりません
さてさて、今回コメントさせていただいたのは、z7 への PACKTALK SLIM の取り付けについてです
バッテリーがうまく取り付けられなかったとのことですが、z7 への取り付けの場合付属のショートステに交換しなくてはいけません
詳しくは公式サイトの以下の資料に取付金具の対応表が在ります
http://cardosystems.jp/wp-content/uploads/packtalkslim_adupt.pdf
今の構成でご満足とのことで良かったのですが、z7 を愛用しているユーザーさんは多く、z7 に PACKTALK SLIM は取り付けられないと諦めてしまう人が出てしまうのではと心配になりました
余計なこととは思いましたが、参考になれば幸いです
musica さん、コメントありがとうございます!
もちろん、すべてショートのパーツでやりましたよ!
事前に動画で、取付方法を調べてから、買いに行きましたから。
しかも、私ではなく、プロショップの店員がやったのですが、ど〜うしても入りませんでした。
私が買ったZ-7がおかしいのかなぁ?
そうなんですね、失礼致しました
確かに差し込みにくいみたいでますね...
結構無理に押し込まなくてはいけないみたいで、ショップ側の対応としては壊してしまうわけにはいかないと多少の遠慮があったのかもしれません
いずれにしても、使う予定がないのであればメッシュにこだわる必要はなくて、結果的に良い買い物をされたと思います!
musica さん
そうなんです。
結果的に、いい買い物をしたと思います!
現状では、カルドでメッシュを組める人は、まわりには1人もいませんので…
「PACKTALK SLIM」ほどではありませんが、「FREECOM4+」も、十分にコンパクトで、JBL搭載で、ボイスコマンドも使えます。