バイク選びで外せない条件とアジアンバイク【ZX-25R 売却】

Kawasaki Ninja ZX-25R
この記事は約4分で読めます。

いまから2年前、突然、我が家に子犬がやってきて…

クシタニのメッシュレザージャケットを買って、季節的にもこれからというタイミングで、突然、子育てパパのような生活を送ることになり、バイクに乗るどころではなくなってしまった。(よくある話だが、買ってきた本人は面倒をみない…)

急遽、ロードスターを売却して、わんこが快適に乗れるSUVに買い替え。

 

 

その後、引っ越しなどもあり、バイクもすべて売却し、わんこ用のSUVも売却して、乗り物は、KINTOで契約しているSUV1台だけになった。

バイクや車に乗る生活ではなく、2年ほど、わんこの散歩がメインの生活になってしまった。

   

ZX-25R ラストツーリング&売却

ZX-25Rを売却する日は、わんこを預けて、最後のツーリングに。

走ること自体に意味があるので、目的地はどこでもいいのだが、朝、起きていつも通りわんこの散歩を終えてから少し考え、目的地を伊豆に決めて出発。

そんなに早く出発したわけではなかったので、伊豆半島を一周することはできなかったが、伊豆スカイラインを往復して、夕方には直接バイク屋まで行き、バイクを引き渡した。

決して速くはないけど、一般道を乗り回すには、楽しいバイクだった。

 

伊豆スカイライン

バイクはなくても困らないが…

それからは、しばらくバイクには乗れなくなってしまい、今に至る。

ただ、最近の夏は暑過ぎるし、冬は寒い。

ちょうどいい季節の春と秋は、年々、短くなっているように思うので、心からバイクに乗りたいと思える日は、意外と少ないのではないだろうか。

そして、オープンカーの屋根を開けて走りたいと思える日も、それほど多くはない。

つまり、バイクもオープンカーも、なければないで、まったく困ることはない代物なのだ。

 

人間の子供と違って、犬は成長しても独り立ちすることはないので、このままだと、もうバイクには乗らないで死んでいくことになりそうだ。

わんこは可愛いいし、いつの間にか我が子同然(それ以上?)の存在になってしまったので、この先も面倒はみるが、これからは、留守番など、もう少し我慢してもらおうと思う。

これまでのバイクライフでわかったが、年間を通して、バイク日和はそれほど多くないので、常にわんこをほったらかしてバイク三昧にはならないハズだ。

また、もうロードスターもないので、ちょっとした移動にも、バイクを利用すれば、ただの道楽ではなくなるので、家族の理解も得やすいと思う。

そう都合よく考えて、気軽に乗れるバイクを探し始めた。

   

バイク選びで外せない条件

今の私が、バイク選びで外せない条件は、

・軽い
・見た目がかっこいい
・好きなカラー設定がある
・すり抜けができるスリムな車体
・簡単には壊れない

といったところだ。

 

よく、足つきを気にする人が多いが、車体が軽ければ足つきの悪さはどうにかなる。

逆に、いくら足つきが良くても、車体が重たいと苦労する。

また、いくら性能がよくても、見た目がダメだったり、好みのカラー設定がないと、買う気にはなれない。

最悪、黒ならどの車種でも選べそうだが、やはり黒ばっかりだとつまらない。

それから、渋滞中、車と同じペースでしか走れないような、つまり、すり抜けができないバイクは、バイクではないので論外だ。

アジアンバイクがよさそう…

バイク選びにおいて、かっこよさ軽さスリムさだけは外せない。

そんな条件で考えて、まず、思い浮かんだのが、モタード。

WR250Xとか良さそうだが、2017年モデルを最後に生産が終了している上、人気があるので、中古でも価格が高い。

しかし、調べてみると、インドネシアで製造された輸入モデルであるWR155X なら、今でも新車で買えるみたいだ。

 

WR155Xをきっかけに、さらに調べてみると、インドや東南アジア、中華製のアジアンバイクがけっこう良さそうに思えてきた。

インドや中国、東南アジアには、日本とは比べ物にならないほどのバイク市場が広がっているので、各二輪メーカーとも力を入れているみたいだ。

 

ということで、およそ2年ぶりにバイクにリターンしようと思い、バイク選びを始めたのだが、最近ではYouTubeがあるので、バイクを調べるのが容易になった。

 

さて、次はどんなバイクで走ることになるのだろうか。

   
 
 
タイトルとURLをコピーしました