MOTORCYCLE LICENSE

MOTORCYCLE LICENSE

ハーレーダビッドソン が PASSPORT TO FREEDOM(パスポートtoフリーダム)2020年 受付開始!【対象期間やサポートの流れ】

ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社は、今年(2020年)も、大型二輪免許取得を考えるライダーを支援する独自プログラム「PASSPORT TO FREEDOM(パスポートtoフリーダム)」の受付を、全国のハーレーダビッドソン正規ディーラー...
MOTORCYCLE LICENSE

工藤静香 とキムタクのハーレーは?【どちらもスポーツスターの2018年モデル?】

キムタク(木村拓哉さん)がハーレーに乗っていることは、多くの人が知っていると思うが、どうやら、工藤静香さんも、ハーレーに乗っているようだ。このことは、工藤静香さんが2019年12月31日に、自身のインスタグラムを更新して話題になった。(2枚...
MOTORCYCLE LICENSE

ハーレー に乗ると人生が変わるというのは本当なのか?

令和元年は、「教習所」と「ハーレー」に多くのエネルギー費やした年だった。ほかのことは、ほとんど覚えていない。令和になってすぐ、5月2日に大型自動二輪免許を取るために、教習所に入所し、5月5日にハーレー(HLHC・2018年モデル)を契約した...
MOTORCYCLE LICENSE

LiveWire の免許は 普通自動二輪車免許か 大型自動二輪車免許か?【改正道路交通法 2019】

2019年7月、「道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令」のなかで、いくつかの改正案が示された。今までは、普通自動二輪免許(中免)があれば、すべての電動自動二輪車に乗ることができたが、この法改正によって、そうもいかなくなるかもしれない。...
MOTORCYCLE LICENSE

ついに大型自動二輪免許取得!併記手続きに行ってきた!

大型自動二輪免許の卒検に合格して、教習所を卒業しただけでは、免許を取得したことにはならない。教習所を卒業した後、1年以内に最寄りの交通(免許)センターへ行って、「免許証の併記手続き」というものをする必要があるのだ。⇒ 大型自動二輪免許を取得...
MOTORCYCLE LICENSE

二輪免許を取得しよう!教習所へ通った感想とアドバイス

先日、大型自動二輪免許の卒業検定(卒検)に合格して、教習所を卒業したばかりの、40代半ばの私ではあるが、これから、普通自動二輪免許や、大型自動二輪免許を取ろうと思っている、ミドルエイジ(中年世代・40〜50歳くらい)に向けて、今の気持ちを忘...
MOTORCYCLE LICENSE

大型自動二輪免許 卒業検定(卒検)合格!免許取得期間はどれくらい?

ようやく、大型自動二輪免許の卒業検定(卒検)に合格した!残るは、運転免許証の併記手続きだけだ。⇒ 大型自動二輪免許を取ろう!【卒検に合格したら運転免許証の併記手続きが必要】合宿免許ではなく、仕事をしながら夜間を中心に教習所に通ったら、どれく...
MOTORCYCLE LICENSE

大型自動二輪免許を取得しよう!人生は思い通りにならないが…

人生とは、なんだろうか?おそらく、答えは人それぞれだと思う。人生とは、何かを成し遂げるためにあるのかもしれないし、ただの暇つぶしかもしれない。だたし、これだけは言える。人生とは、決して、思い通りにならないということだ。教習所へ40代半ばにし...
MOTORCYCLE LICENSE

大型自動二輪免許 卒業検定(卒検)の結果 その2

前回、1回目の卒業検定(卒検)は、雨上がりの曇りで、路面は少しだけウェットだったが、暑くもなく寒くもなく、かなりの好条件だったのだが、いきなりクランクでパイロンを倒してしまい、なんなく不合格となってしまった。まさか落ちるとは思っていなかった...
MOTORCYCLE LICENSE

大型自動二輪免許 取得のコツ【これだけは絶対にマスターしよう!】

大型自動二輪免許を取得するためには、さまざまな課題をクリアしなくてはならない。しかし、教習所の卒業検定(卒検)では、「一発アウトの運転(転倒・脱輪・接触など)」を除けば、70%程度の完成度でも十分に合格することができる。卒業検定(卒検)の採...