MOTORCYCLEハーレーはネイキッドには勝てない⁉【ストリートファイター Bronx975 も楽しみ!】 真冬でも10℃以上あり、日差しがあると、けっこう暖かく、それなりの格好をしていれば、全く寒くない。 そんなある日、天気が良かったので、久しぶりに、ソロツーリングにでかけた。 そもそも、のんびり走るつもりだったので...2020.01.16MOTORCYCLEHARLEY DAVIDSON
TRIUMPHニーグリップが物理的にできないのもツラい【スポーツスター・ボンネビル ボバー】 教習所では、ニーグリップをうるさく注意されたされたが、免許を取ってしまえば、乗り方は自由だ。 ましてや、ハーレーなどのアメリカンタイプに乗ると、もはや、ニーグリップは不要のように思われているフシがある。 しかし、...2020.01.15TRIUMPHMOTORCYCLE
MOTORCYCLEスクランブラーもいいかも⁉ スタイルで選ぶ 気になるスクランブラー4選!【ハーレーだけがバイクじゃない】 最近は、ハーレー以外のバイクにも興味が湧いてきた。 そこで、ひとつ思ったことがある。 それは、 同じようなタイプのバイクを複数台、所有しても、あまり意味がない ということだ。 どうせなら...2020.01.14MOTORCYCLE
TRIUMPHトライアンフ ボンネビル ボバー ブラック つや消し(マットジェットブラック)を新車で買う方法 車やバイクなどの、つや消し塗装は、コンパウンドなどで磨けないので、いちど傷がついてしまうと消せないというデメリットがあるが、それさえ気をつければ、つやあり塗装よりも、手入れが簡単で、クールでかっこいい。 トライアンフの Bon...2020.01.13TRIUMPHMOTORCYCLE
HERITAGE CLASSICトライアンフ ボンネビル ボバー ブラック に試乗して 限定車 Bobber TFC を予約… ハーレーに乗りはじめて半年くらいだが、ここ最近は、トライアンフの「Bonneville Bobber」のことで頭がいっぱいだった。 トライアンフの「Bonneville Bobber Black(ボンネビル・ボバー・ブラック)...2020.01.12HERITAGE CLASSICTRIUMPHMOTORCYCLETEST RIDE
CUSTOMIZEチョッパースタイルとボバースタイルの違いは何?【ハーレーとトライアンフ】 バイク(ハーレー)に乗りはじめて、半年ほどが経ち、自分の好きなバイクのスタイルが、なんとなく分かってきた。 ほんとうは、ハーレーを買う前に知っておきたかったのだが、後悔しても始まらない。 私の好きなスタイルは、チ...2020.01.11CUSTOMIZEHERITAGE CLASSICTRIUMPHMOTORCYCLE
MOTORCYCLEハーレーだけがバイクじゃない!大型バイクの種類はたくさんある【オンロード】 基本的に私は、「バイク」ではなく、「ハーレー」に乗ろうと思って、40歳半ばで教習所へ通うことを決めた。 そのため、ハーレー以外のバイクについては、ほとんど知識がなかった。 しかし、無事に大型自動二輪の免許を取り、...2020.01.10MOTORCYCLE
MOTORCYCLEハーレーを買ったほうがいい人 ハーレー以外のバイクを買ったほうがいい人 ハーレーに乗りはじめて、半年近く経った。 大型自動二輪免許を取るために、教習所に通い始めたときには、ハーレー以外のバイクは考えられなかったのだが、今にして思えば、ほかのバイクも検討すればよかったと思う。 ただ、そ...2020.01.03MOTORCYCLEHARLEY'S LIFE
MOTORCYCLE2020年(令和2年)の抱負【絶対に欲しいと思ったものは手に入る!】 時代が令和に変わるタイミングで、何かを始めようと思い、大型自動二輪免許を取って、ハーレーを買った。 そして、あっという間に令和2年(2020年)になった。 何かに夢中になっていると、ほんとうに、時が流れるのが早い...2020.01.02MOTORCYCLEHARLEY'S LIFE
HERITAGE CLASSICハーレーの良いところと良くないところ【FLHCを納車して半年で思うこと】 ハーレーというバイクは、少し特殊なバイクだと思う。 それ故に、楽しみ方も人それぞれ。 また、ハーレーには、年代や排気量を含めて、多くの車種があるが、どの車種がいいとか悪いとかというものではない。 どんなハー...2020.01.01HERITAGE CLASSICMOTORCYCLEHARLEY'S LIFE